こんにちは、花粉の飛散がスギからヒノキが加わって来てマスクの方が増えてきた気がします。
通年性アレルギーの方にもお勧めしてる自社のはっ酵果実をよろしくお願いいたします。今シーズンはたくさんの方に喜んで頂いています。ちなみに私は花粉症ではないのですが…(笑)
今回は1年の始まりは1月1日お正月なのになぜ新年度は4月からなのか調べてみました。
学校や会社など生活に関わる多くの場面で新しく始まるのは4月1日です。年度初めです。年度とは目的の為に定められた1年間の区切りです。一般的には年度といえば4月から3月までですが他にも色々な年度があります。
7月~6月までの麦年度、9月~8月までを区切りにしたイモ年度、10月~9月までの区切りにした大豆年度などがあるそうです。
江戸時代までは年度というものはなく、明治時代に会計年度が始まったことで日本では4月が新年度、年度の初めになったようです。昭和に入ってほぼ統一され戦後に一斉就職が一般化しそれに伴い民間企業も4月から新年度としました。
日本では4月が新年度ですが海外ではなぜ9月なんでしょう?
歴史を見ると、アメリカやヨーロッパは農業文明だったので春から秋にかけては家族総出でタネ植えから収穫までを終わらせるというのがあったようで、すべてが終わってから学校が始まったようです。実は日本も西洋にならって9月が入学の主流になっていた時代もあったようです。地域、学校によっても差がある様ですが。
どんな状況であっても私達日本人にとっては、やはり4月が新年度のスタートというのが一番しっくりきますよね!!新しいスタートをされたみなさん環境に慣れるまでは大変だと思いますが、時間が解決してくれる事もきっとたくさんあると思いますので、体調には充分気を付けて頑張ってください。
Akemi. T
最新記事 by Akemi. T (全て見る)
- ご褒美ディナ-|マグロ|贅沢三昧 - 2023年6月19日
- 買ってみました!!串わらび餅!SDGs - 2023年2月2日
- 【実録】行ってみました!!「突如出現!24時間無人ホルモン直売所|高幡不動駅近く」 - 2023年1月27日