【近日公開】国立市YouTubeヤクルトマンが友情出演!国立市内公園の健康遊具紹介

 

【公園で健康になろう︕︕~健康器具ご利用のすすめ~】
この国立市の活動が2022年4月、YouTubeで配信されます。

西都ヤクルトと国立市は、長年の深い連携で結ばれています。
国立市内には【ヤクルト中央研究所】があり、国立市の地域の皆さまには、ヤクルト国立西センターのヤクルトレディが健康をお届けしています。

今回、公園の健康遊具紹介YouTubeにヤクルトマンが友情出演しました。
国立市在住のお母さんと娘さんとの共演です。

国立市では健康維持や介護予防、メタボ対策などの用途で利用できる健康器具を設置しています。
利用方法の看板も用意されています。密集・密接に気を付けながら、ご利用ください。

公園の遊具も時代とともに進化しています。
今回は市内の二か所の公園に設置してある健康遊具を紹介します。

2022年3月。公園の梅の花が咲き始めていました。

 

ウオーミングアップのヤクルトマン かわゆす!

 

撮影風景

 

その場での打ち合わせもばっちりです

 

公園に設置してある健康遊具の紹介

(国立市生活環境部環境政策課花と緑と水の係)作成文書参考

【泉南公園】(泉2-8-21)

健康遊具紹介

① ぴょんぴょんボード
ボードに乗ってぴょんぴょん。遊びと健康促進が一つになってお子さんも大喜び。

② のびのびベンチ
背中合わせに座って交互に背伸ばしなどのストレッチができます。

③ ぶらぶらツリー
ぶら下がって背伸ばしができます。ストレッチのレベルアップには、握り幅を広くし、負を調整するなど、個々に合った内容でチャレンジができます。

④ よこよこストレッチ
大きな人も小さい人もいっしょ。横に並んで脇伸ばしできます。ひねりなどを加えて伸ばせば、効果のある筋肉の範囲に変化をつけることも可能です。

【流域下水道処理場広場】(泉1-24-45)

公園内施設紹介

ジョギングコース(1周496m)
野球場(少年野球・ソフトボール)
テニスコート(4面)バスケットボールコートなどがあります。
その他にコンビネーション遊具、ブランコ、スプリング遊具などが設置されています。

遠くにヤクルト中央研究所を臨んでいます
ヤクルトマンの登場で公園内が騒めきました。テニスコート待ちのマダムたちがヨロコビです。

 

ようこそヤクルトマン!

共演の方との記念撮影
撮影スタッフの方々です。お疲れさまでした。

 

 

健康遊具紹介

上 ツイストボード、下 スプリングバー

① ツイストボード
バーにつかまり円盤の上に立ち、体を左右にゆっくりひねり、腰部のストレッチができます。バーの握る位置によりひねり具合が変わります。
② スプリングバー
ぶら下がりや、懸垂(けんすい)運動ができます。バーに手が届かないときは、足掛けを使いましょう。

背のばしベンチ 前屈台

③ 背のばしベンチ
座りながら、または反対側に立ってゆっくりと背伸ばし運動をしましょう。背すじが無理なく伸ばせます。
④ 前屈台
両足をそろえて膝を伸ばした状態から、ゆっくり両手を伸ばし前屈しましょう。目盛りは1cm間隔です。柔軟性の向上に役立ちます。

上 ローラーボード 下 すいすい屈伸

⑤ローラーボード
ボードが左右に揺れて、高度なバランス運動ができます。バランス感や敏捷性の向上に役立ちます。
⑥ スイスイ屈伸
膝を曲げ伸ばし運動です。2本のアームにワキをかけそのまま、膝を曲げます。のばす際にはアームが補助してくれるので、安心して運動がおこなえます。

上 腹筋ベンチ 下 ウデタテボード

⑦ 腹筋ベンチ
腹筋運動は膝を曲げて行うのが無理のない姿勢です。つま先をパイプの下に入れ、膝を曲げて腹筋運動ができます。
⑧ ウデタテボード
立った姿勢で行う腕立て運動です。ボードに手をつき、腕が伸びるように斜めの台に立ちます。その姿勢から腕を曲げ、体を前に倒して腕立てを行います。

「私たちとヤクルトマンのYouTube、見てくださいねっ!」

こちらの記事も合わせてご覧ください。

↓国立市のHP配信、YouTubeに出演しました!西都ヤクルト【国立西センター】

 

 

 

The following two tabs change content below.

seito-yakult kouhou

主に、西都ヤクルトのイベントを企画、実施しています。その情報をタイムリーに提供していきます。地域の皆様の楽しい時間を応援していきたいと思っています。皆さまの貴重なご意見をお待ちしています。ご提案、ご希望、などなどお問合せください。

記事を気に入ったらシェアをしてね