花の名前【画像73枚、街中に咲く身近な草と木と花】春夏編

事情ありきで自転車通勤から徒歩通勤にしました。さよなら愛車マリリン!!
なつかしき愛車マリリン関連の記事でございます。興味のある方はぜひご覧下さい。
ちらりと登場しています。2016年のなつかしいブログです。

大仏は背中で時を刻む

道すがら、マイコンデジで気になるものを撮っていました。
季節は春から初夏へ、植物にはベストの日々を四角く切り取って、名前を調べてブログにしてみました。

調べた名前にいくつか、疑惑の残る草花がありますので、ご指摘がございましたらご一報ください。

アスファルトを突き破り咲いています。「名前は伏せて!」と云われたような気がして・・・
まずは名前なしで、お楽しみください。どの草花も生命力あふれ、いきいきと逞しく咲いています。

花の名前

ユウゲショウの花
花
ハチジョウナの花
ハルシャギクの花

たんぽぽ

ハチジョウナ

ハルシャギク

ユウゲショウ 夕化粧

ハルジョオン(春紫苑)

ペラペラヨメナ・エリゲロン

紫陽花 アジサイ【9選】

紫陽花は初夏の花の代表です。さまざまな色やかたちで地域の皆さまのお庭からこぼれるように咲いていました。
それぞれに名前はあるのでしょうが、ここでは、姓は「紫陽花」名は語らず、で咲いていただきました。

百合・カサブランカ【4種】

ユリの原種は、現在およそ110種余りが確認されています。

ヤマユリ、ササユリ、ヒメサユリ(オトメユリ)、タモトユリ、ウケユリ、スカシユリなど6種、ユリのオリエンタルハイブリッドは主に日本原産、これら6種のユリの交配から生まれた品種群のことをいいます。

まさに「オリエンタル(Oriental)」の名が表すとおり、東洋=日本起源のユリから生み出されたものなのです。

いくつかのカサブランカは豊田駅周辺の植え込みの花です。植えこんだ方の気持ちが伝わってきます。見事な佇まいです。

百合の花
アルストロメリア(百合水仙)

カサブランカ

カサブランカ
アサブランカ
カサブランカ

アカツメグサ 赤いクローバー

同じ種ではシロツメグサがあります。いずれもポピュラーな花ですね。


モルダナ ベルガモット

マツバギク

イモカタバミ

今カタバミの花

メドセージ(サルビア・ガラニチカ)

ツユクサ(露草)

ドクダミ(毒病み)

ハルジョオン(春紫苑)

ホタルブクロ・曙・一重

アベリア(はなぞのつくばねうつぎ)

カンパニュラ(星桔梗)

ヒルガオ(昼顔)

ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)

キバナコスモス

牡丹蔓(ボタンヅル)キンポウゲ科

盛夏に咲く花です。クレマチス種。キンポウゲ科。実には毒があります。

アカンサス 葉薊(はあざみ)

イヌホウズキ、毒あり注意!

ワルナスビ 毒あり注意!

じゃがいもの花に似ています。敷地内に植えてはいけない代表的な植物です。

全体に棘(とげ)があり、全草に毒があります。手に負えない繁殖力はドクダミと並び、一度根をおろすと除草剤を使用してもなくなる事はありません。
外国では「悪魔のトマト」などと呼ばれています。

大蔓穂(おおつるぼ)シラーベルビアナ

害虫などに強く、放置状態でOKな植物です。青い星のように見えるので「星のソナタ」で販売されていた事もあります。

藪枯らし(やぶからし)ビンボウカズラ

この花は昆虫を集めます。昆虫採集のめやすになる植物です。

房藤空木(フサフジウツギ)ブッドレア バタフライブッシュ

アバガンサス

朝鮮朝顔(ダチュラ)毒あり注意!

キョウチクトウ 毒あり注意!

いつのまにか伐採されて今はなき風景です。旭ヶ丘グリーンベルト近隣の生垣でした。
排気ガスなどに強く、虫がつきにくいので生垣に仕立てる方も多いといいます。

関連ブログ

<保存版>日野市桜の名所【旭ヶ丘グリーンベルト】

モッコウバラ

ローズマリー

ラベンダー

ヒゴダイ 平江帯(ひごだい)絶滅危惧種(EN)

クチナシ

ブラシノキ キンポウジュ(金宝樹)

キイチゴ

イチゴ

自宅ベランダの苺です。孫芽が取れるまで根気よく育てようと思います

ハーブを育てましょう【ベランダガーデニングのすすめ その1】ブログ

(おそらく)シロヤマブキ


まとめ

次回予告 シーズン秋冬編。

彼岸花(ヒガンバナ)の群生です。西都ヤクルト販売会社の近隣にある古い団地の敷地内に毎年咲きます。

長年かけて繁殖を繰り返し、人の手をかりず、季節ごとに同じ土壌をゆずり合い咲いてきた花の数々。
近く、老朽化した建物の撤去があり、もう見る事の出来ない風景になります。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

このブログでは、「名前」にこだわってみました。

 

ペット以外にも、持ち物などにお気に入りの名前をつけてみると、なんだか特別な感じがしてきます。
「アレクサ」などがいい例ですね。

名前といえば、ヤクルト保育室では、お子さんを 〇〇ちゃん、〇〇くん、と正式名称で呼ぶ決まりがあります。呼び捨て、愛称(ニックネーム)は禁止になっています。

花の名前を調べ、あらためて名前で呼んでみると、名前を持つことの不思議なチカラを感じました。
さて、私の名前はなんだっけ。

 

 

The following two tabs change content below.

金子 美紀

1957年4月18日生まれ。 アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。 電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。 趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。 反面、最近はエクセルの関数にはまっています。 夢は世界を旅する写真家です。

記事を気に入ったらシェアをしてね